1ヵ年計画

G.Wも終わり、皆様どうお過ごしでしょうか?

私事ですが、息子が地元のサッカークラブに入団いたしました。

恥ずかしがり屋で人見知りだと思っていた息子が
いざ練習が始まると楽しそうにボールを蹴っていました。

終わってからすぐに
楽しかった!
もっと練習がしたい!
ボールが欲しいだの靴が欲しいだの…

いつの間にこんなにも成長したのかと思うと
少し感動しました。

コーチの皆様や、一緒に楽しい環境を作っていただいた方々に感謝です。

さて、私も負けてられません
息子のサポートを全力でしながら
まだまだ動ける父でありたいのです。

高校生の息子とマッチアップできるぐらい
体を鍛えていこうと思っています。

10年後動ける40代へ!

来年には自分がサッカーをしている姿を
子どもに見せたいのが
今の私の目標です。
一年かけて準備していきます。
皆様ご協力よろしくお願いします。

早朝トレーニング頑張ります。

Zero-Beyond FC

京都で社会人サッカーチームをゼロから作ります。 2023年春に京都社会人リーグへの加入予定で 今年度はチーム作りに専念します。 競技力の向上だけを目的にするのではなく 「楽しむ」ことをモットーに 社会人チームとして 恥ずかしくない振る舞いを徹底し チームメイト・対戦相手・審判団・使用施設等の チームに関わる全ての方へ リスペクトと感謝の気持ちを持って プレーできるチーム作りを目指します。

0コメント

  • 1000 / 1000